- HOME
- イベント・学生団体紹介
イベント・学生団体紹介
Event/Student Group
キャンパスイベント
4月 - 5月
- 入学式
- オリエンテーション・ウィーク
- 資格取得講座開講
- インターシップガイダンス
6月
- 日本大学ワールド・カフェ
- 進学相談会
7月
- オープンキャンパス
8月 - 9月
- 日本大学体育大会
- 進学相談会
10月 - 11月
- 日本大学創立記念日
- 外国人留学生学外研修旅行
- 砧祭(学園祭)
- インゼミ大会(予選)
12月
- インゼミ大会(本選)
1月
- 就活1Dayスクール
- ゼミナール入室試験
2月 - 3月
- 一般選抜
- 卒業式・学位記伝達式
- オデンシア・ビジネスクール春季研修
Pick up
砧祭
日本大学商学部で行われる学園祭は、砧キャンパスが1年で最も盛り上がるイベントです。砧祭実行委員会やゼミナールによる企画のほか、サークルによるダンスパフォーマンスやお笑い芸人によるお笑いライブなど、毎年多彩なコンテンツが目白押し。50年以上受け継がれる、伝統ある行事となっています。
日本大学体育大会
陸上競技、バレーボール、バスケットボール、テニス、バドミントン、剣道など、さまざまなスポーツの種目において日本大学の各学部対抗で競い合い、総合優勝をめざします。
Club & Circle
Pick up
LMC(軽音楽)
8つの他大学と交流のある、日大商学部唯一の公認軽音サークルです。ライブの企画・運営など、学内外で活動を行っています。
交友関係を広げながら、仲間とともに大好きな音楽を追求する。
所属するLMCは商学部唯一の公認軽音サークルです。学内スタジオを拠点に、自分たちで学内ライブを企画したり、他大学と合同でライブハウスを借りてライブを開催したりと、学内外で盛んに活動を行っています。冬の音楽合宿では、最終日に行うライブに向けて朝から晩まで練習を重ね、成果を披露します。8つの他大学と交流があるため、学内に限らず他大学との交友関係も広まるのはLMCならでは。音楽を通して腹を割って話せる濃い人間関係を築くことができました。活動を通して身についたのは、人と協力しながら物事を成し遂げる力です。日々のやり取りを大切にし、リーダーとしてバンドをまとめ、全員が満足できる最高の演奏ができた瞬間は今でもよく覚えています。また、サークル幹部としてライブの企画・運営に関わったことも大きな経験となりました。仲間とともに、好きなものを思う存分に追求できる環境が、このサークルの一番の魅力だと感じています。
IVUSA(ボランティア)
IVUSAは全国でも多くの大学の学生が所属するボランティア団体です。国際協力から子どもの協力支援まで、さまざまなボランティアに参加できます。
さまざまな人との関わりが、自分自身を成長させる。
大学では何か一つ「誰かのためになること」をしたいと考え、ボランティアサークルを選びました。IVUSAは全国約80大学、約2500人の学生が所属する、国内最大のボランティア団体です。国際協力・環境保護・災害救援・子どもの教育支援・地域活性化など幅広いボランティアの中から自分に合った活動を選んで参加します。私は区の大会の運営補助や九十九里浜全域清掃、秋田県水害災害救援などを行ってきました。救命や災害に対する知識が身につくだけでなく、現場の方や被災者の思い・苦労を知ることで、自分には何ができるのかを考え直す機会になりました。活動を通して全国の大学生をはじめたくさんの人々と関わり、さまざまな価値観に触れることができるのも魅力の一つ。挑戦を後押ししてくれる環境があるので、人見知りだった自分自身を大きく成長させることができました。
JAZZ研究会
初心者から経験者まで、JAZZに興味のある学生が所属しています。学内にスタジオがあり、自由な雰囲気で練習に取り組めます。
互いに刺激を与えあう練習環境。多くの人にジャズの魅力を伝えたい。
中学・高校と取り組んだ音楽を大学でも続けたいと考え、多くの人にジャズの魅力を伝えたいとJAZZ研究会に入りました。「ジャズの音楽演奏を通して学生同士の距離を縮める」をコンセプトに、定期的な発表イベントを企画し、学内外に向けて演奏を行っています。砧祭(学園祭)ではジャズ喫茶を企画し、地域の人々にも楽しんでいただきました。スタジオは学内にあり気軽に足を運べるので、好きな時に練習でき、メンバー同士の交流も深まります。ともに練習することで、互いに向上心が刺激され、スキルアップを実感。もともと人前で演奏するのは苦手でしたが、仲間と長く時間を過ごすうちに息が合うようになり、即興で演奏するセッションも臆せず披露できるようになりました。勉強で行き詰った時にも演奏で気分転換をして両立しています。オープンな雰囲気のあるJAZZ研究会は新しい発見も多く、とても魅力的な居場所になっています。
中国学生交流会
中国をはじめとした各国出身の留学生と日本人学生が集まり、懇談会や語学教室などの交流を行っています。
さまざまなルーツを持つ学生との交流で、世界を広げる。
中国学生交流会は、中国をはじめ各国の留学生、外国ルーツの学生、日本人学生といった多様な学生が交流を楽しむ場です。私も中国出身ですが、幼い頃から日本にいたため中国の伝統や文化に関する知識が少ないと感じ、もっと知りたい、交流を通してさらなる視点や経験を得たいと加入しました。活動では、懇親会や語学教室、研修旅行など、さまざまな国籍やバックグラウンドを持つ学生が楽しく文化交流するイベントを開催しています。交流を通して異なる文化や価値観に触れることで、視野が広がり、コミュニケーションのスキルも向上しました。また、語学面でのスキルアップもでき、正しい日本語の使い方が身につきました。これらの力は、初対面の人と話す際や、グループで協力して物事を進める際など日常生活でも生かされており、学生生活がより豊かになったと感じています。異国で生活する仲間たちとともに成長できることは大きな心の支えになっています。
学生団体名一覧
- 剣道部
- 競技ダンス部
- ゴルフ部
- 少林寺拳法部
- サッカー部
- 卓球部
- 軟式野球部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 女子ラクロス部
- 男子ラクロス部
- 陸上競技部
- IVUSA(ボランティア)
- AIR(バレーボール)
- 英語研究会
- LMC(軽音楽)
- 茶道部
- 漫画研究会
- 写真研究会
- JAZZ研究会
- 鉄道研究会
- Booby Trap(硬式テニス)
- NUCB放送局
- JBS(ダンス)
- 韓国学生交流会
- 中国学生交流会
- 砧祭実行委員会
- 学生団体連合会