日本大学商学部

利用案内

利用案内

図書館の利用方法から、閲覧・貸出のほか、各種サービス、グループ学習室の予約についてなどの案内です。

蔵書数

和書  231,592冊
洋書  130,920冊
和雑誌 1,094タイトル
洋雑誌 689タイトル
その他 6,837点
(平成30年3月31日現在)

開館時間

平日 9:00~21:00
土曜 9:00~18:30
日曜 (特定日) 10:00~17:00
※新型コロナウイルス感染症対策のため、開館時間、休館日、来館で利用できる利用者の範囲等を変更しています。詳細は、図書館HP>ニュース に掲載する図書館からのお知らせをご確認ください。

休館日

日曜,祝日
本学創立記念日(10月4日)
春季、夏季、冬季休暇の一定期間
※臨時の閉館は、その都度掲示板及びHP上で連絡します。

利用者の範囲

日本大学商学部の図書館を利用できるのは、以下の方です。

・本学学生
・本学大学院生
・本学卒業生
・本学教職員
・日大iクラブ会員
・日本大学校友会正会員
・図書館分館長が特に許可した者

利用者区分 閲覧 複写 貸出 手続きに必要なもの サービスを受ける時 に必要なもの 利用期間
商学部 学部生 学生証 学生証 在学中
商学部 通信教育部生 ○※1 学生証 学生証 在学中
商学部 大学院生 学生証 学生証 在学中
商学部 大学院聴講生 ○※1 聴講生証 図書館利用カード 在学中
商学部 社会人特別聴講生 ○※1 社会人特別聴講生証 図書館利用カード 在学中
商学部 研究生 ○※1 研究生証 図書館利用カード 在職中
商学部 研究員 ○※1 研究員証 図書館利用カード 在職中
商学部 教職員 ○※1 教職員証 図書館利用カード 在職中
商学部 非常勤講師 ○※1 教職員証 図書館利用カード 在職中
商学部 卒業生 ○※1 卒業証明書原本(初回登録時)
本人確認の証明書※3
図書館利用カード 1年
(当該年度内)
商学部 修了生 ○※1 卒業証明書原本(初回登録時)
本人確認の証明書※3
図書館利用カード 1年
(当該年度内)
他学部 学部生・短大生 ○※1 学生証 学生証 在学中
他学部 通信教育部生 ○※1 学生証 学生証 在学中
他学部 教職員 ○※1 教職員証 図書館利用カード 在職中
他学部 その他(研究員) × 本人確認の証明書※3 図書館利用申込書 利用申込書に
明記された期間
他学部 卒業生 × 卒業証明書原本(初回登録時)
本人確認の証明書※3
図書館利用申込書 利用申込書に
明記された期間
他学部 修了生 × 修了証明書原本(初回登録時)
本人確認の証明書※3
図書館利用申込書 利用申込書に
明記された期間
商学部 客員教員 × 本人確認の証明書※3 図書館利用申込書 利用申込書に
明記された期間
商学部 元教員 × 本人確認の証明書※3 図書館利用申込書 利用申込書に
明記された期間
日大iクラブ会員 × 日大iクラブ会員証 日大iクラブ会員証 会員資格期間中
日本大学校友会 正会員 × 日本大学校友会正会員証 日本大学校友会
正会員証
会員資格期間中
他大学の 学生・生徒 ×※2 所属大学の図書館が発行した紹介状
本人確認の証明書※3
図書館利用申込書 紹介状に
明記された期間
他大学・他研究機関 の研究者 ×※2 所属大学の図書館が発行した紹介状
本人確認の証明書※3
図書館利用申込書 紹介状に
明記された期間
日本大学 商学部教職員の 紹介のある者 × 所属大学の図書館が発行した紹介状
本人確認の証明書※3
図書館利用申込書 紹介状に
明記された期間
公立図書館の 紹介のある者 ×※2 公共図書館が発行した紹介状
本人確認の証明書
図書館利用申込書 公共図書館が発行した紹介状
本人確認の証明書
※1 初めてご利用の方は登録が必要です。
※2 相互利用での貸出となります。所属の図書館・図書室へお申し込みください。
※3 本人確認を証明することができる書類とは、住所・氏名・生年月日・人物を確認することができる身分証明書、運転免許証、 健康保険証、パスポート等、公的機関発行(原則として写真付き)のものとします。(公務員証、社員証は不可)
ノートパソコン、データベース用パソコンの利用は商学部生及び大学院商学研究科生に限ります。

閲覧

・日本大学の他学部学生・教職員の方は学生証・教職員証などの本人確認を証明できる書類で閲覧することができます。
・他大学、他機関の方は紹介状が必要です。
・日大iクラブ会員の方はiカードで閲覧することができます。
・日本大学校友会正会員の方は会員証で閲覧することができます。
※地下2階の利用に際しては、1階カウンターで手続きをしてください。

貸出

本学部生・大学院生は、1階と2階に設置の図書自動貸出・返却機が利用できます。
他の利用者は、資料を1階カウンターに提示してください。ただし、返却期限を超えた資料があると貸出はできません。
資料に貸出期限票を挟みますので注意してください。
またOPACのリクエストサービスの貸出・予約状況照会から返却日等の確認ができます。
※手続きをしないで資料を持ち出すと出口でアラームがなりますので注意してください。
ノートパソコン、データベース用パソコンの利用は商学部生及び大学院商学研究科生に限ります。
(1) 貸出冊数と期間
利用者区分 冊数 期間
商学部生 無制限 2週間 ※1
通信教育部商業学科生 無制限 2週間
大学院商学研究科生 無制限 1か月
大学院商学研究科聴講生 無制限 1か月
社会人特別聴講生 無制限 2週間
研究生 無制限 1か月
研究員 10冊 1か月
教職員 無制限 2か月
非常勤講師 10冊 1か月
本学商学部卒業生 5冊 2週間
本学大学院商学研究科修了生 5冊 2週間
上記以外の学生、短期大学生、通信教育部生、大学院研究科生 5冊(学生)
10冊(院生)
2週間(学生)
1カ月(院生)
春季、夏季、冬季休暇中は長期貸出を行います。
※1 学部生は卒業論文及び教育実習のために1か月の貸出ができます。利用の際にはカウンターまで申し出てください。

<館外貸出をしない資料>
・貴重書
・未製本雑誌
・AV資料
・マイクロフィルム、マイクロフィッシュ
・禁帯出資料
・特に図書館分館長の指定した図書

(2) 紛失・汚損
借りた資料を紛失・汚損した場合は、カウンターにその旨申し出てください。現物により弁償していただく場合もあります。

(3) 貸出期間の延長
借りている資料を続けて利用したい時は、返却日までに資料を持って1階カウンターで延長手続きをしてください。1回の延長が可能です。
※ただし、予約のある資料は延長できません。

(4) 返却
返却日までに資料を1階カウンターへ返してください。
貸出期間を超えて延滞した場合は、貸出や延長はできません。

(5) 予約
借りたい資料が貸出中の時は、予約することができます。1階カウンターにある所定の用紙で申し込んでください。資料が返却された後に、優先的に貸出が受けられます。
なお、図書が返却され次第電話・メールでお知らせしますが、指定された日から1週間以内に貸出手続をとらない場合は予約が無効になります。

(6) 購入希望
図書館に備えて欲しい図書がありましたら、各カウンターで「購入図書申込票」に記入して提出してください。

レファレンスサービス

図書館の利用方法や学習、研究上のさまざまな問題の相談に応じたり、資料を利用する上でわからないことや困ったことが起こったとき、図書館員が利用者の手助けをするのがレファレンスサービスです。

・資料の探し方がわからない。
・図書館の利用の仕方がわからない。
・あるテーマについてどんな文献があるのか知りたい。

その他、わからないことがあれば、1階レファレンスカウンターへ申し出てください。

相互利用

商学部図書館で所蔵していない資料が、本学他学部や他大学に所蔵されている場合には、以下の方法で利用できます。詳細については1階レファレンスカウンターでお尋ねください。なお、サービスの申し込みができるのは、本学部に在籍、在任している方に限ります。

(1) 他大学・他機関での閲覧
他大学図書館・他機関の利用には紹介状が必要です。レファレンスカウンターに申し出てください。

(2) 借用
日本大学の他学部図書館、他大学図書館・他機関で所蔵している資料は当館を通じて借用することができます。(他大学・他機関は有料)

(3) 文献複写
所蔵機関に複写を依頼し、文献を取り寄せることができます。(他大学・他機関は有料)

複写サービス

セルフサービスによるコピー機を備え付けてあります。
コピー料金 モノクロ:1枚5円 カラー:1枚30円 。

※館内のコピー機は図書館資料以外、複写できません。私物の複写は2号館中央ラウンジのコピー機を利用して下さい。
※図書館では両替できません。
※図書館内の資料を複写する時は、著作権法許諾範囲としてください。

グループ学習室

図書館の資料を使って、グループで学習・研究する場合に利用できます。利用時間は閉館30分前までです。予約は1週間前から受付します。図書館OPACの「利用者サービス」メニューの「施設予約」から手続きしてください。

注意事項

・全館禁煙です。
・館内では静粛にし、マナーを守り、他の利用者の迷惑にならないようにしてください。
・パソコン・電卓等の音の出る機器は、許可された場所で使用してください。
・貸出した図書の又貸しはしないでください。又貸しにより発生したトラブルは、全て図書を借りた方の責任となります。
・図書や備品等の汚損・破損行為は厳禁です。誤って汚損・破損した場合は、カウンターヘ申し出てください。
・持ち物の管理には十分気をつけてください。貴重品は必ず身に付けてください。

図書館利用案内

図書館利用案内